お修理

【切れた理由】

ブレスレットやネックレス、ストラップが切れてしまうことがあります。 物理的にゴムやテグスが古くなり劣化が原因という場合もありますが、身近にお持ち頂いている石は割れたり組んでいるゴム等が切れたりするのに意味のある場合も多いようです。

状況の変化として 例えば就職や退職した日、重要な出会い、物事が一段落した時に切れたりすることがあります。
また心身の状態として疲労が蓄積している時にも切れる事が多いので、少し気をつけて身体を休める事が必要である事を教えてくれていたりします。
また、厄除けや邪気払いで切れる事もあり切れた事で難を避ける事が出来た 大難を小難に転じてくれた と言うお話を伺う事も多くあります。

身につけているブレスレット等が切れると、なんとなく嫌な気分になってしまいますが上記のような理由によることが多くありますので怖がる事はありません。
石が前もって知らせてくれている場合もありますので、1週間~10日程少し気をつけて頂いても良いように思います。
「対人トラブルにならないように少しお口にチャックをしておく」「少し慎重に階段を降りよう」くらいの事で気に留めて頂けると良いかと思います。

【お修理について】

お電話、メール、FAXでご連絡ください。

開店時に店頭へお持ち頂く場合は不定休のため休業している場合がございますので必ず事前に日時をご確認ください。
ご来店時はお受取りだけでカウンセリングは出来ませんのでご了承ください。

送って頂く方法としては
石とお代金を概算で同封して頂く場合と先に石だけを送って頂き浄化後にお見積りさせて頂く方法のどちらかをお選び頂きます。
詳しくは、お電話またはメールにてお問い合わせください。
問い合わせ先は
店舗案内ページに記載しています。